Snow design office

Snow design office

Snow design office

© Snow design office

敷地調査

敷地調査

分譲地の敷地調査。

分譲地は環境の特性が少なくプランをどのように導いていくか難しい…

しばらくその土地に佇み、周囲の建物や道路からの視線、音など引き算をしながら小さな特性を探り、環境特性とヒアリングから得たヒントを基にプランをイメージしていく。

分譲地内の調整池上に作られた公園。公園よりその足元が気になる。さながら列柱式神殿の様。

リフォーム

山内邸塀

昨年に洗面鏡と外部のリフォームのご相談を受け、先日竣工しました。

当初のヒアリングでは交通量の多い道路側に背の高いアルミフェンスを設置したいとご要望でしたが、お庭でドッグランをしたいとか、リビングはいつもカーテンをしているなどのお話から、敷地の周辺をアルミフェンスをするだけでは敷地も広いため高額になり、問題も解決しないと判断。

玄関アプローチと道路からのプライバシーを確保しドックランもできるような木塀で囲われた庭を提案。植栽もし寛げる空間を作らせていただきました。

部分的なリフォームですが、設計事務所へ依頼してみようという思いに応えられたかと思います。

これから暖かくなり、緑が増えペットとともに気持ちよく過ごしていただければ幸いです。

再び

幸町再び

以前、街中で構えていた弊社オフィス跡のテナントでお店を開きたいと言うご相談がありました。

当時事務所があった時に知り合った方なので、改装した事務所を見てくださっており私自身テナントのことがよくわかっていると言うことで、お声がけいただきうれしい限りです。

施主様も初めて個人でご商売をされるとのことで、どのような業態にするかもまだ未確定ですが、人が集まれる場所を作りたいとのことでした。設計をしながら、一緒にそのあたりも考えていきたいと思っています。

もう一度あの場所の設計ができるのも楽しみで、自分のことのように設計を楽しませていただきたいと思います。

アプローチ

houseTT  アプローチ灯 snowdesignoffice 住宅 店舗 建築設計事務所 島田 藤枝 静岡 愛知 三重 

先日 house TT のアプローチ灯と浴室の庭の照明を電気屋さんにつけていただきました。

仕事から疲れて帰ってくることもあるでしょうから、ほのかに明るく足元を照らす様にしました。

引き渡しから年月が経っても、こうして何かするたびに相談をしてくださることがとてもありがたく思います。

何が良いか、自分たちのチョイスは正しいのかと悩んだ時は是非声をかけてください。

背中をちょっと押してあげられるくらいのアドバイスはできると思いますので。

下見

リノベーション下見  Snowdesignoffice スノーデザインオフィス 静岡  愛知 三重 岐阜住宅設計 店舗設計 設計事務所

住宅のリノベーションの下見へ。

土地探しを始めたお客様より、中古物件が気になったということで、

購入前にこの物件に可能性があるかという相談で、一緒に下見に行ってきました。

建物は35年前に建てられた住宅メーカーが建てたものですが、

日本の景気が良い時代だったのが伺える間取りと細部のつくり。

川のすぐそばの高台で、川沿いには大きな樹木が自生している場所で、

お互いに建物よりもその環境に魅力を感じました。

早速、この住宅に可能性があるかお客様と一緒に考えて購入すべきか検討してまいります。