10周年

2025/04/02
Snow life

4月を迎え、今年で事務所を開設して満10年が経ちました。

これまで多くの方々と出会え、皆様に支えられ励まされ勇気づけられ刺激をいただき、たくさんの感謝でいっぱいです。誠にありがとうございます。日々この感謝の気持ちを忘れずに、これからも精一杯依頼者の方々にふさわしい建築を設計して参りたいと思います。10周年目もどうぞよろしくお願いいたします。

3月

2025/03/22
Snow life

年末からバタバタとあっという間に3月下旬を迎えています。なかなか休みが取れず家族には申し訳ない…友人などに個人事業主なら好きに休めていいよねって言われたりしますが、本来家族に合わせて土日を休みにしたいですが、ほぼ日曜日しか休めず、打ち合わせが入れば日曜も仕事に。では平日に代休とか考えますが、妻が働いてる為休みにくいという事で結局休まず働き続けてという事に。昨年の夏に働きづめで体調を崩して長く治療を続けようやく完治いたしました。独立した30代は体力もあり休まなくても大丈夫でしたが、最近は体調も気に掛けなきゃだなと思う様になってきました。一人の事務所なので自身の体調を崩したら、複数の仕事に迷惑が掛かることも体感。休みのルールをつくり働き方を少し考え直す様にしないとと思うこの頃…

さて今年は次男の卒園でした。長男の時はコロナ禍であり私は参加できなかったですが、今回は参加できました。保育園のころからお世話になっているので6年間お世話になりました。長男から数えれば10年。毎日送りをしていたので先生方には仲良くしてもらい楽しい朝のひとときでした。最近は小学校への登校の練習がてら一緒に歩いて登園したり、いよいよ小学生なんだなと嬉しいような寂しいような。健康に元気に成長してくれている事だけでありがたいものです。

小学校が羨ましい。息子たちを見ていて小学校は楽しい思い出が多かったので自分もまた小学生に戻りたい気持ちになります。友達と楽しい思い出をたくさん作ってもらいたい。

父は今日も頑張ってお仕事をいたします。そういえば、事務所を立ち上げて来月で満10年だなぁ…

2024 アートの旅

2024/09/24
Snow life

ishizi をロケ地に撮影をしてくれたナベオくんの写真展が葉山で行われたので、共通の友人である木作家の小澤一也さんと一緒に三浦半島アートの旅に行ってきました。

ishiziでの写真も展示してあり、フィルム写真の味のある質感と狙いすぎない自然体を捉えた写真がナベオくんらしさが出ていました。お店の雰囲気とも相まって気を張らないよい展示でした。

山本理顕さん設計の横須賀美術館へ。2007年に開館したのになかなか行く機会が無く今回が初めて訪れました。見た目はシンプルでしたが、内部の空間構成が魅力的でした。美術館に入る前に、海を一望できる広場とレストランが展開しているのがとても素敵な構成でした。若林奮の彫刻に圧倒され、新恵美佐子の大型の作品も展示空間にマッチしており良かった。

神奈川県立近代美術館 葉山館 石田尚志さんの展示をしていましたが、ちょうど公開制作をしておりついつい見入ってしまいました。描いては撮影をし、それを繋ぎ合わせた動画作品を制作していますが、途方もない作業はもう鍛錬でしかない…凄いです…

美術館周辺には名だたる作家の彫刻が点在。葉山の自然を感じながら散策する楽しみがあります。

横須賀美術館の展望台にスマホ撮影台があったので、ノリで小澤一也さんとパシャリ。よく見たら服装もペアルック感。コンビ芸人みたいです。日帰りの旅でしたが勉強になる内容の濃い一日でした。また旅をしたいです。

休日

2024/07/10
Snow life

先日久しぶりにゆっくりと休日を過ごしました。夕食後子供たちと家の周りの田んぼ道を自転車で散歩しました。最近下の子供が自転車に乗れるようになり、何かと自転車に乗りたがるので、自転車好きの私としても、涼しい時間帯できれいな景色を眺めながら走れるのがうれしいひと時でした。

自転車といえば、先週末にスノデ運営の ローラースポーツパーク IshizI にBMXにチャレンジしたいと友人の子供たちが来てくれました。3時間ほどみっちり遊んでいき、ちょっとした技をレクチャーしたら最後に出来るようになり嬉しそうでした。その後熱は冷めず、自転車屋さんのBMXスクールに習いに行ったそうで。うれしい連絡をいただきました。

パークの時間を17時までから19時へ延長しましたら、丁度スケーターの親子が来てくれて、お勤めが終わってからこの時間からできるのが嬉しいです。と お話しくださいました。小さいながらも子供たちが思い切り練習できる場所が提供できたこと嬉しく思いました。

そんな子供たちの為に、学割チケットを設けました。通常300円ですが、1回200円で利用できる10枚綴りの2,000円のチケットです。10回分で1,000円もお得です。頑張る子供たちの為、物価高に対抗するIshizIです。ローラースポーツを頑張るお子様を養うお父さんお母さん是非どうぞ!!

IshizI

2024/06/24
Snow life

事務所に併設した 小さなローラースポーツパーク IshizI + 花八珈琲焙煎所 + 本とかや が無事6/22にプレオープンをしました。お力添えしていただきました方々には感謝申し上げます。

プレオープンも梅雨時期の奇跡的な晴れとなり、たくさんの方々が来てくれ忙しく楽しい一日を過ごしました。ご来店いただきました皆様もありがとうございます。

梅雨明け本格オープンですが、プレオープン後もプレ営業をしてまいります。

営業日時は各店舗のページをご確認くださいませ。

IshizI : https://ishizi-shimada.studio.site/https://www.instagram.com/ishizi_shimada/

花八珈琲焙煎所:https://www.instagram.com/hanaya.coffee/

本とかや:https://www.instagram.com/hontokaya/

皆様是非お越しくださいませ。