素敵な贈り物

先月お引き渡しをしました住宅のお施主様から素敵な贈り物を頂きました。
shunshunさんの芦ノ湖からの富士山の絵。清々しい素敵な絵画。
お礼のお手紙が添えてあり、熱いものがこみ上げてきました。励みになります。
事務所にちょっとずつ増えていく絵画、季節によって変えてみたり楽しみが増えます。
素敵な贈り物ありがとうございます。大切にいたします。
先月お引き渡しをしました住宅のお施主様から素敵な贈り物を頂きました。
shunshunさんの芦ノ湖からの富士山の絵。清々しい素敵な絵画。
お礼のお手紙が添えてあり、熱いものがこみ上げてきました。励みになります。
事務所にちょっとずつ増えていく絵画、季節によって変えてみたり楽しみが増えます。
素敵な贈り物ありがとうございます。大切にいたします。
▲house Tm 島田の住宅
▲house Hi 富士の住宅
▲house Kd 島田の住宅
7月~8月に3件のお引き渡しをさせて頂きました。
お施主様、工事関係者、皆さま誠にありがとうございました。
こうして3件の完成を目の当たりにして、それぞれの家族に合わせた暮らし方が形になり、自身が目指している大切な事が実現できているのだと感じています。
建築に住まわされているのではなく、その家族らしい住まいへ仕立てていく事が自身の色なのかなと。
暮しを包む住まいを仕立てる職人でありたいと思いました。
立て続けに見学会と引き渡しをし、かなり力を費やしましたが、お盆休み中に気持ちを落ち着かせ、また新しい家族の暮しを仕立ててまいります。
ご入居されました皆さまおめでとうございます。
富士市で設計監理をしています住宅 houseHi は、今月完成を目指し内部の工事も着々と進んでいます。
窓からの光を砂漆喰の壁や天井が鈍く反射させ奥に導かれる落ち着いた佇まいになっております。建築中でも心を落ち着かせてくれつい長居をしてしまいます。
この度、お施主様のご厚意により完成見学会をさせて頂く事となりました。
予約制としております。詳細はお申込みフォームをご覧ください。
是非ご予約の上見学にいらしてください。
富士の住宅 house Hi にて施主様と植栽計画の打ち合わせをしました。
作庭をお願いする西村工芸の西村直樹さんとも一緒に、内外部からの見え方や建築設計の意図などもお話をしながら、庭の雰囲気を三者で共有をしました。
建築と同様に奥行を感じさせる植栽計画になるようにしたいと思います。
house Hi 富士の住宅
外壁下地のモルタルが塗られています。内外部共に仕上げ前にいくつか細部の微調整をお願いし、最善の仕上りに向けて進んでいます。
現場も近場ではないので、チェックの際は時間をかけてじっくりと確認し監督さん大工さんと互いの気になっている部分などを話し合っています。
意外と現場にいる時には気づかず、現場を離れてから思い出して気づいたり…
雑談も含めうまくコミュニケーションをとりながらやれてる現場です。
大工さんももう少しでフィニッシュの模様。なんだか寂しい。